2019年2月25日

冬晴れの日にお買い物

しょうじゅの里三保では、入居者様の行動範囲について
施設敷地内であれば自由に活動していただけるよう、
居室やユニットはもちろん、各フロアをつなぐエレベーターも
施錠することなく、行き来に制限を設けない方針を取っています。
(感染症が発症した入居者様が出たユニットについては、
別途制限を設ける等、状況に応じて対応を変更することはあります。)

さて、あるユニットに、ほぼ毎日
「ちょっと行ってくる」と言って、車椅子でユニットから出て
ロビーエリアに降りてこられたり、
天気の良い日はロータリーに出て日向ぼっこされたり、
施設内散歩を楽しまれる男性入居者様がいらっしゃいます。

ある冬晴れ日、
ドライバーtなる営繕スタッフのスケジュールや
その日の配車状況を確認し、
「この日なら大丈夫」と判断したスタッフが
クダンの入居者様にお声がけ。

「良い天気だし、お買い物に出かけませんか?」

突然の外出のお誘いに、
嬉しそうに「行きたい」と答えた入居者様。
折角なので、お気に入りの帽子をかぶり、
洋服も『よそ行き』の恰好に着替えて
近隣のスーパーでは大きな規模を誇る『アピタ』まで
ドライブを兼ねてのお買い物に出かけました。
 


『アピタ』に到着して、せっかくなので記念撮影。

澄み切った青空が、ワクワク感を高めてくれています。

まずはゆっくり店内を散策。

「揚げ物、美味しそうだなぁ」
「昔食べていたあの煎餅、まだ売ってるかな」
店内のあちこちを見て回り、お買い物を楽しみます。
 


続いて、店内のパン屋さんに入り
良い匂いのする焼きたてパンを吟味。
「最近のパンはなかなかオシャレなものばっかりだな。
自分が若いころは、コッペパンとか黒パンとか、
そういうのしかなかったよ」


「食べたかったもの」をいっぱい買い込んで、
大満足のえびす顔で帰設した入居者様。


お昼ご飯は、その「食べたかったもの」でいっぱいになり
いつも以上に食も進んだよう。


お出かけを提案したスタッフに
「楽しかったよ。
誘ってくれてありがとう」
と、満面の笑顔でお礼を伝えられていました。

しょうじゅの里三保では、入居者様の毎日に
ほんのちょっとの『楽しい』をプレゼントできるよう
これからも、様々な取り組みをしていきたいと思います。

2019年2月22日

【個数限定】手作りケーキ販売のお知らせ

利用者様に大変好評をいただいている、しょうじゅの里三保の厨房で作ったケーキを、
『カフェ しょうじゅ』にて、個数限定で販売いたします。
是非この機会に、当施設自慢の手作りスイーツをご賞味ください。


【販売日】 2月26日(火)
【販売場所】 カフェしょうじゅ(当施設グランドフロア内)
【販売価格】 単品:150円 セット(ドリンク付):300円

【栄養士からメッセージ】

和菓子の「浮島」をモチーフにした蒸しケーキです。
緑と白の二層の生地の間に
甘納豆・栗の甘露煮をはさみます。


3月第1週の献立表(2月24日~3月2日)




☆★ 栄養士が語る、今週の献立のこだわりポイント ★☆ 

 【2月25日・昼食 セレクトメニュー】


2月のセレクト食は「ほうとう」か「いんげんの肉巻き」です。
どちらも初めての提供となります。

A:ほうとうは山梨県の郷土料理として有名で、
戦国時代の武将・武田信玄が
自分の刀で食材を切ったことから
「宝刀(ほうとう)」と名付けられたという説もあります。
「ほうとう」に使うめんはうどんと違って、
めんを打ったあとねかさずにすぐに切って煮こむ為
煮くずれしやすく、汁にとろみがつきますが、
煮くずれしためんがみそとまじりあった味が
「ほうとう」の特徴です。

B:いんげんの肉巻きは、手作りに挑戦します。
いんげんと人参を牛肉で巻いた一品です。

2019年2月19日

小学生棋士、見参!

最近の囲碁界に、すごい小学生が登場しました。

この春に10歳でプロの囲碁棋士となることが決まったのは
大阪の小学校に通う女の子。
これまでの11歳6カ月の記録を大幅に更新しての
最年少プロの誕生に、囲碁界だけでなく、
一般のニュースでも、大体的に取り上げられていました。

その後も、韓国の女流ナンバー1棋士や
『伝説の棋士』と言われた方との対局がニュースとなり、
注目度はますます高まっているように思えます。

囲碁と対なす盤上のゲームといえば、『将棋』。

しょうじゅの里三保にも、元気な『棋士』達が来設し、
入居者様達と真剣勝負を繰り広げました。


囲碁もそうですが、将棋は『世代間交流』ができる
数少ないゲームのひとつ。
将棋を扱ったある漫画の中にも、似たようなセリフがありましたが、
小さいお子さんからおじいちゃま世代まで、
駒の動かし方さえ知っていれば、
年齢差も体力差も関係なく、一緒になって楽しめるゲームです。 


昭和の頃…高度経済成長期の時期になるかもしれませんが、
縁側や銭湯の脱衣所の一角で、近所の大人と子どもが盤をはさんで
囲碁や将棋をする光景が見られたそうです。
平成が終わる今の時代では、
違う世代とのコミュニケーションを楽しむ機会が
どんどん減っているように思えます。

こちらのお子様は、将棋ではなくオセロでコミュニケーション。
なかなかの『ツワモノ』ぶりに、入居者様達も
駒を何処に置くべきか、悩む場面も。

そんな時、自分が負けてしまうかもしれないのに
「ここに置くと、いっぱいひっくり返るよ」と
優しく教えてあげていたのでした。

今回、当施設に来てくれた『小学生棋士』達は
熟練のおじいちゃん棋士達と手合わせをしながら
将棋の腕だけでなく、優しい心や
自分とは違う年代とのコミュニケーションスキルも
しっかり磨いているように思えました。


ご来設、ありがとうございました。
是非また遊びに来てください!

2019年2月15日

2月第4週の献立表(2月17日~2月23日)



☆★ 栄養士が語る、今週の献立のこだわりポイント ★☆ 

 【2月23日・昼食 油淋鶏(ゆーりんちー)】

中華料理のひとつ「油淋鶏(ユーリンチー)」について
お話しようと思います。

 「油淋」とは、少ない油を肉にかけながら
調理する方法を指します。
炒めると揚げるこの中間の様な調理方法は
中華料理ではよく使われています。

 醤油ベースのタレに酢やからしを入れ、
揚げた肉にかけたボリュームのある料理です。

2019年2月14日

茶事で新年を祝う

今日はバレンタインデーですね。

昨今のバレンタインデーは、
「女性から好きな男性に想いを告げる日」
と言うだけでなく、
「お世話になったあの人に、オシャレなお菓子と一緒に
お礼をお伝えする日」
「頑張っている自分へ、ちょっと豪華なお菓子を買って
元気エネルギーをチャージする日」
みたいなことにもなっていて、
時代の流れのようなものも感じます。

当施設では、おやつの時間に
厨房から毎年恒例となっている
『スペシャルバレンタインスイーツ』が届けられる予定です。
入居者様達に喜んでもらえるように、
一生懸命スタッフ達が手作りした一品となっています。

こちらは、去年のバレンタインスイーツ。
去年はガトーショコラをお届けしました。

さて、バレンタインデーに送られるチョコといえば
甘くてほろ苦い味…というのが特徴です。
『ほろ苦い』と言えば、緑茶の一種で、チョコレートだけでなく
様々なスイーツにも使われている『抹茶』があります。

この抹茶を扱う日本の伝統文化といえば…そう、茶道です。


茶道には、新年を祝う『初釜』という行事があるのですが、
当施設でも、裏千家流派のボランティアの方によって開催される
『お茶会』イベントのうち、1月に開催されるものについては
何となく『初釜』の気分で、皆様ご参加いただいているようです。


とはいえ、一番大事なのは「お茶を楽しむ心」。
難しい作法や礼儀等は意識の片隅に置いておいて、
新年のお抹茶を楽しみます。
 


時には、入居者様が自ら茶筅をふるい、
美味しいお抹茶を点ててくださる場面も。

雅やかに、たおやかに…だけど、とても楽しく。
しょうじゅの里三保の『初釜』は、
茶人 千利休が伝えたかった『お茶の心』を
しっかり体現して開催されているものなのかもしれません。

2019年2月8日

2月第3週の献立表(2月10日~2月16日)



☆★ 栄養士が語る、今週の献立のこだわりポイント ★☆ 

 【2月14日・おやつ バレンタインデー】

今年のバレンタインおやつは、
チョコレートロールケーキを作ります。

ビターチョコレートを用いた
甘すぎないチョコクリームをココア味のスポンジで包み、
アクセントとしてラズベリーを添えます。

50cm大の長いロールケーキを20本ほど作り、
カットする風景はケーキ屋さんのようです。

2019年2月6日

俳句の会『シルバーの花』に届いた手紙

しょうじゅの里三保では、入居者様達に
様々なアクティビティをご提案しておりますが、
入居者様ご自身が主催者となって活動している会もあります。

俳句の会『シルバーの花』がそれで、
月1回、あるユニットの共有リビング内に参加者様達が集まって、
俳句や短歌、川柳など、日本古来から伝わる『定型詩』を
作ったり、発表したり、感想を述べあったり…
活気あふれる句会を開催しています。

更に、この句会で発表された句は、
パソコン倶楽部に所属している入居者様が
パソコンで清書し、製本用に整えて、句集を作っています。

この句集は、当施設のロビーの一角にも置かれ、
自由に閲覧することが可能となっています。

ある日、この句集をご覧くださった外部の方から、
「とても感動しました」という内容の
お手紙を送ってくださいました。

早速、施設長がこの『シルバーの花』の中心人物である
入居者様の元にお届け。


入居者様は、お手紙が届いたことに、
最初はとても驚かれていましたが
見事な筆使いで書かれた文面に目を通され
その丁寧な言葉の数々に、
とても嬉しそうに口元をほころばせていました。
 


その後、一緒に入居されている奥様もお部屋に来られ、
その感動を共有されていました。
 


入居者様は
「ただ一生懸命やっていただけなんだけど、
こんな風に、自分達の『想い』が届いたって知ると
凄い元気というか…パワーがもらえるね」
と一言。


これからも、『シルバーの花』の活動は
ますますパワーアップしていくことでしょう。

2019年2月1日

2月第2週の献立表(2月3日~2月9日)




☆★ 栄養士が語る、今週の献立のこだわりポイント ★☆ 

 【2月3日・昼食 2月特別食】

2月3日の昼食は、2月の特別食です。

主食となる太巻きは、
一般的な卵・かにかま・胡瓜をメインにした太巻きと、
まぐろ・サーモン・海老等を用いた海鮮太巻きの
二種類を提供します。