2023年3月30日

4月第1週献立(4/2-4/8)

 栄養士からひとこと

4月2日(日)昼食 豚肉と春キャベツのにんにく炒め

気温はまだまだ寒暖差がありますが、春野菜がおいしい時期がやってまいりました。
今週は春キャベツを使った炒め物を提供いたします。
通年で流通しているキャベツですが、実は時期によって3種類に
グループ分けできることをご存じでしょうか?
春キャベツは新キャベツとも呼ばれ、9~11月に種を蒔き、翌春に収穫されます。
巻きがふっくらとしていてやわらかく、葉がみずみずしいのが特徴です。
フレッシュな緑色を生かしてサラダで生食したり、
強火でさっと炒めても甘みが楽しめます。

夏秋キャベツは冷涼な高原で栽培されることから、高原キャベツとも呼ばれます。
3~6月に種を蒔き、夏から秋に収穫されます。
葉は緑が美しく巻きがしっかりとしていて、甘みが強いのが特徴です。葉もやわらかく、
水分も多いので、生でも加熱調理でもおいしく食べられ、あらゆる調理にむきます。

冬キャベツは寒玉キャベツとも呼ばれ、6~8月に種を蒔き、晩秋から冬に収穫されます。巻きがしっかりしていて、葉肉が厚いので、煮物などの加熱調理にむいています。
傷んだ緑色の外葉をむいて出荷するので、見た目が白いのが特徴です。
キャベツの違いに注目して調理方法を変えてみるのも1つの工夫として、
三保でもぜひ献立に取り入れていきたいと思います。